先週末 奥多摩へドローン(DJI MAVIC PRO)をしてきました。
氷点下の冷え込みに加え、上空は強風でドローン飛行には不向きな天候でしたが、できる限りの低温対策とバッテリーの強負荷チェックをこまめに行い飛行させました。
リチウムポチマーバッテリーは低温に弱いバッテリーです。
またバッテリーの性能チェックも強負荷時(大電流放電時)にチェックしなければ意味がありません。
DJI GO では、飛行時にもセル単位で電圧が0.01V単位で確認できるので、強負荷時の電圧降下やセルバランスが確認できます。
今はまだ新品バッテリーなので異常はありませんが、劣化が進むとセル毎の挙動に差異が生じてきます。問題はどれだけ差異(セルバランスの崩れ)が現れたらバッテリーを破棄するかの判断基準をどこに定めるか?です。
YouTubeに動画をアップしました。「冬の奥多摩 ドローン空撮」
氷点下の冷え込みに加え、上空は強風でドローン飛行には不向きな天候でしたが、できる限りの低温対策とバッテリーの強負荷チェックをこまめに行い飛行させました。
リチウムポチマーバッテリーは低温に弱いバッテリーです。
またバッテリーの性能チェックも強負荷時(大電流放電時)にチェックしなければ意味がありません。
DJI GO では、飛行時にもセル単位で電圧が0.01V単位で確認できるので、強負荷時の電圧降下やセルバランスが確認できます。
今はまだ新品バッテリーなので異常はありませんが、劣化が進むとセル毎の挙動に差異が生じてきます。問題はどれだけ差異(セルバランスの崩れ)が現れたらバッテリーを破棄するかの判断基準をどこに定めるか?です。
YouTubeに動画をアップしました。「冬の奥多摩 ドローン空撮」