Quantcast
Channel: 水中カメラマンのデスクワークな日々
Viewing all 1087 articles
Browse latest View live

ブログ更新:沖縄ロケ(久米島 はての浜) 

$
0
0

今日から久米島です。
でも移動日なので、ダイビングは無しで、その代わり「ハテの浜」へ行ってきました。
天気予報では、「曇り」の予報でしたが、実際はご覧の通りの撮影日和。
今日のブログ写真は全部、コンデジ(SONY Cyber-shot DSC-HX30V)です。
EPICの機動力が悪すぎる一方、お気楽コンデジでもサブ機として充分高画質なので水周りの神経を使う撮影現場では重宝します。
写真も撮れるし、FULL HD動画は60Pでアクティブ手ぶれ補正付きなので、ボート上での撮影でも安定したムービーが撮れます。なので下手なプロ用ビデオカメラよりチャンスにも強く良い映像が撮れたりします。

ハテの浜へ行く途中に見える奥武島
沖縄 久米島 奥武島

延々と伸びる砂州の島「ハテの浜」
沖縄 久米島 ハテの浜

沖縄 久米島 ハテの浜

沖縄 久米島 ハテの浜

写真だけ見ると「天国」のような楽園ですが、実際は強烈な日差しと照り返しで「灼熱地獄」ですから、行く時は備えを忘れずに!

ついでに、2年前にRED ONEで撮影した「久米島ハテの浜」の動画




PR: 個人版私的整理ガイドラインをご存じですか-政府広報

$
0
0
一定の要件で、震災前に借り入れた債務の免除を受けられることも!詳しくは、こちら

沖縄ロケ(久米島ダイビング 1日目)

$
0
0

今日は久米島ダイビングの1日目。
久米島は、4回目ですが、純粋なダイビングは1回目以来の20年ぶりです。

久米島 イマズニ

久米島 イマズニ

久米島 イマズニ

トンバラでは久しぶりに激流のダイビングをしました。たまには面白いかも。
久米島 トンバラ

今日のブログ写真は、RED EPIC からの静止画書き出しです。


沖縄ロケ(久米島ダイビング 2日目)

沖縄ロケ(久米島ダイビング 3日目)

$
0
0

今日は、久米島ダイビング3日目、そして今回の沖縄ロケ最後のダイビングです。
今回は幸運な事に慶良間も久米島も毎日良い天気に恵まれました。
もちろん、ダイビングも充実してました。
この時期の沖縄は、台風が気になってしまうものですが、本日発生した台風18号は私が東京に帰った頃に東京直撃?になりそうな感じですね。

沖縄 久米島 カマス

沖縄 久米島 カマス

沖縄 久米島 ハナダイ

沖縄 久米島 珊瑚


沖縄ロケから戻りました。

$
0
0

昨夜、沖縄ロケから戻りました。
この時期の沖縄ロケ、台風が気になるので、航空チケットは日程変更可能なチケットで行くようにしています。
最近は価格の安いLCCが増えてコストを押さえた沖縄ロケが可能になりました。
今回は、幸いにも期間を通して好天に恵まれました。

予定を切り上げ台風から逃げ帰る事もなく、逆に台風接近中の東京へ戻ってきました。

写真は久米島滞在中にコンデジ(SONY Cyber-shot DSC-HX30V)で撮った写真です。

沖縄 久米島

沖縄 久米島

沖縄 久米島

沖縄 久米島


慶良間諸島(ケラマ諸島)阿嘉島の「ニシ浜」の動画

$
0
0

沖縄慶良間諸島の「ケラマの海」の動画をアップ

$
0
0
昨日アップした阿嘉島の「ニシ浜」の動画に引き続き「ケラマの海」の動画の動画をアップしました。
こちらも撮影は4KムービーカメラのRED EPIC。水中映像は。EPIC用Nauticam 水中ハウジングでの撮影です。





PR: 日本の資源 国産木材を使おう!-政府ネットTV

$
0
0
今回は、日本の林業の現状や日本の資源である国産木材の効果的な利用について解説!

石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)

$
0
0

今日の海は多少荒れ模様でしたが、再びマンタシティ貸し切り状態でマンタづくしでした。
今日が石垣島ロケ前半戦の最終日。初日と最終日でマンタを堪能できました。

エントリー直後は、根の上には2枚だけでしたが、次第にマンタが集まってきました。
根に向かっているくる時が正面から接近するマンタを撮影するチャンス。
石垣島 川平石崎 マンタシティ

いつの間にか3枚
石垣島 川平石崎 マンタシティ

いつの間にか4枚
石垣島 川平石崎 マンタシティ

いつのまにか5枚
石垣島 川平石崎 マンタシティ

途中で入れ替わりがあり、確認できた個体数では7枚。
10枚には届きませんでしたが、十分満喫できました。

※YouTubeに「マンタシティ」の動画をアップしました。

-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------

石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし

$
0
0

今日から私の水中写真の師匠「高砂淳二」さんと合流して石垣島ロケの後半戦スタートです。
海の現場で高砂淳二さんとご一緒できるのは、
2006年6月のバハマドルフィンサイト以来です。

今日からのロケは、石垣島ダイビングスクールさんにお世話になります。

今回は、高砂淳二さんがRED EPICで水中ムービー撮影するのを私がサポートをさせて頂きます。

初日の今日は、穏やかな東風なので、マンタ狙いです。
連休明けとはいえ、ダイバーが大勢集まりましたが、マンタも負けじと沢山集まってくれました。
根の上には常に3~5枚のマンタ、MAXで7枚。トータル個体数は数えていませんでしたが、10枚以上は間違いないでしょうか?

RED EPICで水中ムービー撮影中の高砂さんとマンタ4枚
マンタと高砂淳二さん

RED EPICで水中ムービー撮影中の高砂さんとマンタ5枚
マンタと高砂淳二さん

今日の写真はCanon PowerShot S120 での撮影です。

初日から沢山のマンタ引き寄せる高砂さんは、やっぱり「持ってます」ねぇ。
-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------


石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目

$
0
0

石垣島ロケ 後半戦ダイビング2日目の今日は、竹富島、新城島(パナリ島)周辺のダイビングです。
今日も主役は高砂淳二さんです。

透明度抜群の竹富島の海とRED EPIC水中ハウジングを構える高砂淳二さん
竹富島 高砂淳二

タカサゴの群れに囲まれながら撮影中の高砂淳二さん
新城島 パナリ島 高砂淳二

-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------


石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁

$
0
0

今日のダイビングは黒島周辺

最近の沖縄周辺では、「一面の珊瑚礁」という場所がほとんどなくなってしまいましたが、ここは若い珊瑚ばかりですが、あと5年もすればかつての沖縄で見られたような一面の珊瑚礁になりそうな場所でした。
沖縄-黒島 珊瑚礁

今日の写真も、コンデジのキヤノンPowershot S120 での撮影です。

沖縄-黒島 珊瑚礁

-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------


石垣島ロケ --- ヨナラ水道〜西表バラス島

$
0
0

今日は、西表方面への遠征です。
今朝を早起きをして出発。
ボートの上から朝日を拝みました。
石垣島 朝日

途中、小浜島のヨナラ水道でダイビング。
ここは奇麗な珊瑚礁と小魚の群れが多いポイント。
小浜島-ヨナラ水道

西表のバラス島。
西表 バラス島

バラス島周辺のポイントも珊瑚とハナダイが奇麗なポイントです。
西表 アカネハナゴイ

-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------


石垣島ロケ --- 西表島〜由布島の水牛車

$
0
0

石垣島ロケもようやく今日が最終日。
水中撮影も順調に進み今日は予定を変更して陸上撮影です。
今回のロケで、陸上撮影をしたかった場所が、川平湾竹富島、そして、由布島です。
観光パンフレットでよく見る「ベタな写真」ですが、八重山に来たからには外すわけにはいきません。

由布島 水牛車

由布島 水牛車

由布島 水牛車

由布島 水牛車
-------------------------------------
石垣島ロケ --- 川平湾
石垣島ロケ --- マンタづくし(1)
石垣島ロケ --- マンタづくし(2)
石垣島ロケ --- マンタよりダイバーだらけ?!
石垣島ロケ --- 今回の撮影機材&米原のアカネハナゴイ
石垣島ロケ --- まだまだ夏の竹富島
石垣島ロケ --- マンタシティ番外編
石垣島ロケ --- 再びマンタづくし(3)
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 高砂淳二さんとマンタづくし
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 後半戦ダイビング2日目
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 黒島周辺の珊瑚礁
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- ヨナラ水道~西表バラス島
石垣島ロケ --- 石垣島ロケ --- 西表島~由布島の水牛車
-------------------------------------



PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン

$
0
0
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開

石垣島 川平石崎「マンタシティ」の動画

$
0
0

YouTubeに川平石崎「マンタシティ」の動画をアップしました。
改めて振り返ると今回の石垣島ロケの前半は、マンタづくしのダイビングの日々でした。
毎日毎日マンタだと飽きるかな?と思ったけど、そんな事は全然ありません。
富士山カメラマンが毎日富士山を撮り続けても飽きないのと、同じかもしれません。
自然は毎日毎日違う表情を見せてくれるのです。
あっ、でもこの秋はまだ富士山を撮っていないなぁ。また、来週後半から奄美大島のロケです。




コンデジ(Canon PowerShot S120)で水中撮影した「八重山の海」の動画

$
0
0

YouTubeにコンデジ(Canon PowerShot S120)で水中撮影した「八重山の海」をアップしました。

最近は、Red Epicの水中ハウジングがメインの水中撮影機材なわけですが、このカメラは、
機動力が無い、シャッターチャンスに弱い、基本はワイドレンズ仕様、記録データ量が大きいので狙いを絞って撮らなければいけない等、いろいろ制約があります。
そこで、サブカメラとしてGoProやコンデジ(Canon PowerShot S120)をRed Epic水中ハウジングの上に取り付けて、Red Epicでは撮れない被写体や時にはRed Epicと同時撮影で撮影をしています。

上に乗っているカメラの左が「Canon PowerShot S120」、右が「Nikon 1 AW1」
RED EPIC Nauticam UW Housing

GoPro3D 水中特別仕様
RED EPIC Nauticam UW Housing

最近は、スマホのカメラ機能に押されて、コンデジはあまり売れないそうですが、機能や性能に関してはいえば、年々進化をし動画に関しては、フルHD、60P収録、5軸手振れ補正といった機能は当たり前のようになりました。
好条件で撮れば、一昔前のプロ機種よりも奇麗だと思う程です。

最近は、一眼ムービーでたまに動画を撮る人も多いかと思いますが、個人的には動画はコンデジの方がおすすめです。
理由は、一眼ムービーの大半は30p収録に対してコンデジは60p収録。
マクロ撮影は被写界深度の広いコンデジの方がいい。動画の手振れ補正もある。泳ぎ回る魚をAFで撮れる。等です。

もちろん、万能ではありません。基本フルオート撮影が前提になるので、自分の思うようにカメラが反応してくれない事もあります。ダイナミックレンジも狭いので、白とトビが気になる事もあります。レンズの画角も24mm相当と広くはなったもののまだ水中では物足りません。
でも、拘って撮りたいものは、Red Epicで撮ればいいわけですから、サブカメラとして割り切って使うには十分です。

数年後には、コンデジで4Kムービーという時代になるんでしょうね? GoPro3なら15fpsながらもう4Kで撮れますね。
Red Epicは仕事上やむをえず使っていますが、趣味で水中映像撮るなら「コンデジとワイド用にGoPro3」で十分ですね。

ちなみに、小型軽量の水中カメラで動画を撮影する場合、小型軽量がゆえに手振れしやすいです。本体の手ブレ補正機能でも辛い場合も。
そこで上の写真のように大きな水中カメラに固定する事で、安定した撮影が可能です。
もちろん、多くの場合、大きな水中カメラに固定する事は無いと思いますので、小型軽量の水中カメラにダイビング用のウェイトを1kgでも付けるだけでかなり安定します。
可能なら2kg位ウェイトを付けてフロートで上からひっぱれば、さらに安定します。簡易”水中ステディカム”です。
今回のロケの後半は、epicを高砂さんが使っている間は、PowerShot S120にウェイトを1kg付けて、水中ムービーを撮りました。↓



新道峠から雲海と富士山

$
0
0

昨夜は雨のち晴れの天気予報だったので、久しぶりに雲海富士狙いで撮影へ行ってきました。
昨夜は満月に近い十三夜だったので、夜景と月光富士の狙える新道峠へ向かいました。
でも、同じような発想をするカメラマンが大勢いるようで、かつて無い程の混雑ぶり。
標高1600m、氷点下の山の上、深夜1時に既に10名以上のカメラマン達。。。
その後、どんどんカメラマンは増え続け日の出2時間前の4時には、もう三脚を立てる場所が無いぎゅうぎゅう状態に。。
夜明けまで全然気づかなかったのですが、隣の隣がかつての水中写真仲間だったり。。
数年前なら、お年寄りカメラマンしかいませんでしたが、若者の姿も目立つようになりました。
これも世界遺産効果ですかね。

一見、昼間の写真のように見えますが、深夜の月光富士です。
新道峠 富士山 雲海

明け方前に月が沈み夜らしくなりましたかね。
新道峠 富士山 雲海

朝日で紅富士
新道峠 富士山 雲海

撮影ポイントへ太陽光が差し出すとカメラマン達は退却です。
新道峠 富士山 雲海

※富士山ネタなので、「極富士 Blu-ray / DVD」 の宣伝です。
アマゾンへのリンク先へ飛びます。
極富士 Blu-ray
極富士 DVD


PR: クリエイティブ関連の求人・転職支援はマスメディアン

Viewing all 1087 articles
Browse latest View live